#
by claystudio
| 2013-12-24 22:54
| 食いモン
![]() カテゴリ
全体
オフ会 アート?な日々 ?な日々の画像 陶芸 陶芸じゃない 他人のアート 責任者でてこ〜い! アトリエ ピザ窯 食いモン 貰いモン Jimny PROCEED Fishing TOOL 薪 到着看板文字 移動 我が家の生き物 陶芸教室日程 フォロー中のブログ
陶芸ブログ・さるのやきもの photo with Kiss 好きな事とぼそっと独り言 陶芸ブログ ぶらり 器・UTSUWA&陶芸blog おきらく★きまぐれ★陶芸日記 田中英語塾講師の日記 pieni.. ecol... 鹿児島の御茶碗屋つきの虫... <陶芸・焼き物応援ブログ... ほんまち館・GALLERY 古本と陶芸 あれやこれや・・・ 陶芸生活日記 陶芸の日記みたいなもの n o t e + 器が好き (パンも大好き) 作陶日記 - つぐみ製陶... 極上の憂鬱 わたくし、こんな絵をかい... カミ ⇔ ツチ ⇔ ヒト (仮 めがね職人の店プリーマ 銀の道 ブルース日和 :風に吹か... hollyflower nonacafe庵『奥の... 陶芸の技法とレシピ 第2章 ☆器とアンティークを愛... 陶工房「上名窯」通信・... とーげいやさんになりたくて たろべえじゅ通信 ちょこんと大葉おむすび マルコの気ままな日記 陶芸家・大江一人 『ロク... 陶工房 八朔日記 かえるところ2 Glass Ten St... in a pillar ... HoboGama 美術家“G-回路” 徒然 暮らしを彩るうつわたち made in Kura... ライフログ
以前の記事
2016年 12月 2016年 06月 2015年 08月 2015年 06月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 more... タグ
俺(119)
アトリエ(79) 陶芸教室(49) イタリアン(46) ピッツァ窯(45) 収穫月(44) 手作り(44) 薪(40) オタク(39) 名古屋(37) プロシード(28) アトリエ・イベント(18) 神戸(17) CARP(16) ランチ(13) 木工(12) 薪ストーブ(12) ピッツァ(10) がらくた(9) ジムニー(1) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
#
by claystudio
| 2013-12-12 21:00
| 陶芸教室日程
色々ありましたが本日搬入してきました。結局最後の3日間で2回の窯焚きを行い、かなりヘロヘロな状態ですが「終わり良ければ全て良し」って言いますからね~
余談ですが、グラインダーも新しいベアリングを装着され十数年前の回転を取り戻しています。 リズミカルで奔放 廣中 薫の絵画&三宅 玄祐の陶芸展 2013年10月9日(水)~10月28日(月) 12:00~20:00 アンクル岩根のギャラリー 岡山市北区中山下1-5-38 カタヤマビル1F 俺は10日(木)・13日(日)・24日(木)・28日(月)は在廊予定です 俺に会いたく無ければこの日を外してどうぞご高覧ください #
by claystudio
| 2013-10-08 20:55
| 陶芸
金曜日の夜(土曜日の朝?)から窯焚いてましたが、実は大きなトラブルがありました。
普段本焼きはLPGなのですが、一部電気窯に入れて並行して焚いてました。 この電気窯、貰い物のかなり古いモノなので緊急時以外はホボ素焼き専用で使ってました。 で、案の定!1110℃ぐらいから降下を始めて… 日曜日に窯出しの後、急遽電気窯のモノをもう一度詰め直して窯焚きました。 当然出せる訳も無いので後日搬入と言うことで 取り敢えず出来上がってるモノだけ午後から搬入です。 ![]() 電気窯は熱線が断線してました!補修しましたが、交換しないなら素焼き専用ですね~ #
by claystudio
| 2013-10-07 12:11
| 陶芸
明日搬入ですが、窯が冷めるのを待ってます
で、こんな時に限って勤勉な俺! 少し前からガラガラと異音が発生していたディスク・グラインダー バラしてみるとベアリングって呼べないぐらい玉が無くなっています。 早速mono太郎に注文、明日には到着するのでしょうが窯出しした後の今晩どうする? ![]() #
by claystudio
| 2013-10-06 15:15
| 陶芸
IVY Buzzurlのブースの確認のため数人でアイビー学館の計測に行ってきました、46ブースの予定ですが出店数に応じて若干の変更はあるかも知れません。
現在、出店が決定しているのは30チョイなのでもう少し余裕があります。 ![]() #
by claystudio
| 2013-09-27 12:35
| 陶芸
気がつけば9月も終わり!です、年齢行っちゃうと一年が早い。
10月は岡山の新しいギャラリーで個展と市立美術館で陶友会展 それが終わると12月のアイビーバザールに向けての準備、来年のメイド・インの場所の予約や後援依頼なんかも始まっちゃいますね。 やり残したこと満載の気がしますが2014年が無事に迎えられるのでしょうか… ![]() #
by claystudio
| 2013-09-21 14:58
| 陶芸教室日程
#
by claystudio
| 2013-09-06 12:38
| ?な日々の画像
昨日の昼前からネットが不通!他の部屋のPCも繋がらない
ルーターの調子でも悪いのかな?と思いリセットしたり電源を切ってみるけどやっぱりダメ、テレビのスイッチを入れても映らない。 「あ!なるほど、この天候なので落雷か何かの影響だな」 って自分自身で納得して待つこと数時間。 午後4時を過ぎても繋がる気配無し! 少し腹を立てながらKCTに電話をすると「未払分の支払い期限が過ぎたのでサービスを停止させていただきました」と言う答。 5時半までなら本社で払込が出来るということなので、慌ててお金をかき集めKCT本社へ! 翌営業日より復活という話だったので「明日からつながりますか?」って聞くと「今日から接続させていただきます」という嬉しい言葉。 KCTさん!チョイ腹を立てたりしてごめんなさい。 皆さん、引き落とし口座の残高確認と郵便受けはマメにチェックしましょうね~ #
by claystudio
| 2013-09-04 12:57
| 責任者でてこ〜い!
19日にはアイビースクエアーの「夏の涼 BAMBOO+CLAY+GLASS」
の搬入に何とか間に合って?(森さんに、少なすぎる!って突っ込みを入れられてますが…) 昨日・今日とアトリエでダラダラと仕事しています で、夜は相変わらずジャニスなんか聴きながらですが 明るい昼間の最近のお気に入りはスカパラ!DVDを延々流しながらの作陶です ![]() #
by claystudio
| 2013-07-21 14:10
| 陶芸
久々の倉敷の個展も無事?終了いたしました。
ご来場いただいた皆さん!ありがとうございました。 でも、お買い上げいただいた方々には更に感謝です!って、勝手な言い分ですが… 以前教室に通っていた生徒さんが子供連れで来てくれたり わざわざ新幹線で遠くから来てくれたり、それなりに楽しく過ごさせてもらいました。 忘れられない程度には地元の個展も必要だな!って思わせてくれる一週間でした。 ![]() #
by claystudio
| 2013-07-01 16:49
| 陶芸
|
ファン申請 |
||