ザックJ、アジア王者 最多4度目 サッカー・アジア杯
産経新聞 1月31日(月)7時57分配信
【ドーハ=奥村信哉】サッカーのアジア杯決勝は29日(日本時間30日未明)、カタールのドーハで行われ、日本代表が延長の末、1-0でオーストラリア代表に競り勝ち、2大会ぶり4度目の優勝を飾った。4度の優勝は単独最多。
日本はオーストラリアの高さとスピードに苦しめられたが、延長後半4分、左サイドの長友佑都(ゆうと)(チェゼーナ)のクロスを、途中出場した李忠成(り・ただなり)(広島)がボレーシュートして決勝点を挙げた。
最優秀選手には本田圭佑(CSKAモスクワ)が選ばれ、日本は2013年にブラジルで開催されるコンフェデレーションズカップの出場権を得た。
昨夏のワールドカップ後、日本代表監督に就任したイタリア人のアルベルト・ザッケローニ監督にとって今回のアジア杯が初のタイトルとなった。
皆さんご存知のように日本が優勝しましたね~
でもゲームが面白かった?
とくに決勝戦なんてオーストラリアゴールを遠巻きにして短いパスをちょこちょこ
で、相手にプレッシャーを受けると徐々に後退
俺は前半だけ見て見るのをやめました
レベルの低いアジアでこの程度でWCup云々はナシですよね
運悪く日本に負けましたが韓国は選手個々のフィジカル・技量共にレベルが高く見てて楽しめました。
まだまだ「同じ日本人だから!」って理由だけで気合を入れて応援する価値のあるチームにはなってないと思うのですが…
産経新聞 1月31日(月)7時57分配信
【ドーハ=奥村信哉】サッカーのアジア杯決勝は29日(日本時間30日未明)、カタールのドーハで行われ、日本代表が延長の末、1-0でオーストラリア代表に競り勝ち、2大会ぶり4度目の優勝を飾った。4度の優勝は単独最多。
日本はオーストラリアの高さとスピードに苦しめられたが、延長後半4分、左サイドの長友佑都(ゆうと)(チェゼーナ)のクロスを、途中出場した李忠成(り・ただなり)(広島)がボレーシュートして決勝点を挙げた。
最優秀選手には本田圭佑(CSKAモスクワ)が選ばれ、日本は2013年にブラジルで開催されるコンフェデレーションズカップの出場権を得た。
昨夏のワールドカップ後、日本代表監督に就任したイタリア人のアルベルト・ザッケローニ監督にとって今回のアジア杯が初のタイトルとなった。
皆さんご存知のように日本が優勝しましたね~
でもゲームが面白かった?
とくに決勝戦なんてオーストラリアゴールを遠巻きにして短いパスをちょこちょこ
で、相手にプレッシャーを受けると徐々に後退
俺は前半だけ見て見るのをやめました
レベルの低いアジアでこの程度でWCup云々はナシですよね
運悪く日本に負けましたが韓国は選手個々のフィジカル・技量共にレベルが高く見てて楽しめました。
まだまだ「同じ日本人だから!」って理由だけで気合を入れて応援する価値のあるチームにはなってないと思うのですが…
▲
by claystudio
| 2011-01-31 13:04
| 責任者でてこ〜い!